新型コロナ対策としてマスクは必需品ですが、これからの季節はムレて熱い!
そして熱中症の注意喚起もされています。
【医師が呼びかけ】夏のマスク着用「熱中症リスク」、例年以上の水分補給をhttps://t.co/nNPRTQ2R2u
体内に熱がこもりやすくなるほか、マスク内の湿度が上がり、自覚のないまま脱水症状が進む可能性もあると指摘した。
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 18, 2020
以前こちらの記事でハッカ油を使用した冷感スプレーをご紹介しました。

スーッとして気分もリフレッシュでき、とても良いのですが…
と思い、探してみたところ…衣類用の冷却スプレーが見つかりました!
衣類にスプレーするだけでひんやり感が続くという夏に嬉しい商品です!
と疑問に思ったので『冷却スプレーはマスクに使用しても大丈夫なのか?』実際にメーカーに問い合わせてみました!
冷感スプレーやマスクカバー、インナーマスクもおすすめです♪↓↓

https://oyakosodate-blog.com/mask-coolcover-remake/

オススメアルコール消毒液!パストリーゼの代わりに♪↓↓

色落ちしない!マスク用除菌スプレー↓↓
https://oyakosodate-blog.com/irotukimask-jyokinspray/
人気の東京西川のマスクに夏用が登場!↓↓
https://oyakosodate-blog.com/nishikawacoolmask/
マスクで耳が痛い時の対処法!↓↓

クールミスト UV 夏凛
こちらは楽天で人気の冷却スプレー夏凛です。

日本製のスプレーで、冷感の他にも消臭、除菌、UVカット、虫よけにもなる優れもの!
除菌、UVカットという面でマスクにスプレーするにも良いなと思いました。
そしてこちらのメーカーさんに、
と聞いてみたところ…
と、返信がありました。
なるほど…マスクにスプレーするのは一応OKのようですが、一晩置かないとダメなんですね…。一晩置いた後に冷感効果はどれくらいあるんでしょうか…。
ときわ商会 ひんやりシャツシャワー
こちらは北見ハッカ油配合のひんやりシャツシャワーです。
ハッカ油を検索していた時に見つけ、とても気になっていた商品でした。
こちらも衣類にスプレーすると、ひんやり涼しくなる商品です!
消臭効果もあるそうですよ!
こちらもメーカーに問い合わせてみました。
こちらのスプレーは使用は避けてくださいとのことでした。
ハッカ油が配合されているからマスクにも大丈夫そう…?と勝手に思ってしまう所でした(^^;
まとめ
どちらのスプレーもマスクへの使用は推奨していませんでした。マスクに使用するのは止めておいたほうがよさそうですね。衣類に使用するのは清涼感があって気持ちよさそうなので熱中症対策の為にも購入してみたいと思います!
人気の東京西川のマスクに夏用が登場!↓↓
https://oyakosodate-blog.com/nishikawacoolmask/
オススメアルコール消毒液!パストリーゼの代わりに♪↓↓

冷感スプレーやマスクカバー、インナーマスクもおすすめです♪↓↓

https://oyakosodate-blog.com/mask-coolcover-remake/

色落ちしない!マスク用除菌スプレー↓↓
https://oyakosodate-blog.com/irotukimask-jyokinspray/
マスクで耳が痛い時の対処法!↓↓
